テンポ通りに吹くには?

僕は基本的にリズム感やテンポ感が悪いです(笑)

はっきり言って致命的です。。。

がしかし、昔はもっとひどかった!!

どのようにして治したか?

簡単です。ひたすら毎日スケール練習しただけです。

スケールは基本的に実践的な音色を良くする為のものだと思ってますが、副産物として「指が回るようになる」「音程が良くなる」「リズム感が良くなる」「テンポ感が良くなる」ってのが挙げられます。

毎日、メトロノームを使って、全てにおいて正確に演奏することが大事です。

必ず、良い効果がもたらされます。時間はかかるかもしれません。

 

①1拍分の予備拍で正確なテンポを捉えることが出来ますか?

②意図せずテンポが徐々に変化してませんか?

③テンポ120で16分音符演奏できますか?

 

①・・・これは日頃のブレスの方法が影響しているかもしれません。必ず演奏する前には想定するテンポを完全に自分の中に取り込んで(消化して)から音を出さなければなりません。これの練習方法は簡単。

「吹く前に刻む!」

「直前の1拍分をかけてテヌートでのブレスを行う!」

これを癖付ける事が一番の近道だと思われます。

②・・・これはもう簡単です。ひたすらスケール練習やるのみ。

ちょっとした感覚なんですけど、以下の感覚が出てくると良い結果が生まれそうな気がします。

「メトロノームに合わせるのではなく、メトロノームが合わせる」

もちろんメトロノームに合わせるんですが、ある時ふと思うんです。「あれ?こいつ俺にあわせてきてくれてる」と。この感覚が出てきたら結構イイ感じに仕上がってるかと思われます。

③・・・みなさんこれを言うと「えっ?」って思う方がほとんどです。

でも、楽曲ってレントやモデラート、アレグロにプレストといろんなテンポの曲が存在します。

テンポ120ってぶっちゃけ、アレグロに入るか入らないかくらいの速さ。

テンポ60でも16分音符は出てきますし、テンポ120以上でも勿論出てきます。

レッスンでたまにテンポ80くらいでヒーヒー言ってる方もいらっしゃいますが、テンポ80も出来ないとなると、この世に存在する楽曲の半分?半分以下?しか演奏出来ない事になっちゃいます。

でも、皆さんアレグロの曲演奏してますよね?本当に確実に演奏できてます?

結構だましだましやってません?

アレグロだって16分音符沢山出てきますよね?

スケールの方が簡単じゃないですか?それなのに曲なら出来てるのぉ?

 

怪しいと思ったそこのあなた!今からでも遅くは無いです!スケールを!

 

僕が言うのもなんですが・・・

ぶっちゃけ音楽ってそれっぽく聴かせるにはテンポ・リズム・音程が正確であればそれっぽく聴こえます。でもその3点どれか1点でも欠けると微妙になります。

まずはこの3点をきっちりと押える!

そしてこの3点を押える事が出来る唯一無二の練習方法がスケールなのです!

この3点さえ押えればあとは簡単です。

後は音楽を表現すれば良いだけなんですから。

 

って書いてる僕が、下手なんですけどねぇ・・・